Jun
29
【中継ビューイングイベント】 - Cosmos vs Polkadotについて徹底討論
インターオペラビリティを実現する二つのプロジェクトを比較します。
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
説明
Neutrino(渋谷)で開催される "Cosmos vs Polkadotについて徹底討論" の中継をGBEC Park(福岡)でビューイングイベントとして開催します!
福岡で集まって見たいという方、福岡の参加者で終わった後に交流したい方は是非ご参加ください!
イベント概要
ブロックチェーン間の相互運用性を実現するブロックチェーンの代表格であるCosmosとPolkadotを比較するイベントになります。国内でCosmos/Polkadotの技術開発をされているLCNEMとStakedの2社をご招待し、ガバナンスメカニズム、エコシステム、ビジネス環境などの点で、徹底討論をしてもらいます。CosmosとPolkadotについて勉強したが、実際のどっちの技術にはればいいのかまだ分かっていないという方にオススメのイベントになります。
タイムテーブル
時間 | コンテンツ | 登壇者 |
---|---|---|
13:30 - 14:00 | 受付 | - |
14:00 - 14:30 | Cosmos解説 | 木村優 |
14:30 - 15:00 | Polkadot解説 | 渡辺創太 |
15:00 - 16:00 | Cosmos vs. Polkadot討論 | 全員* |
スケジュールは予定なく変更されることがあります。
* 福岡中継会場ではビューイングのみとなります。
討論テーマ(案)
・cosmos sdkとsubstrateの違い
・ハードコーディングvs WASM VM
・使える言語比較
・中で使えるモジュール比較
・cosmosとpolkadotの違い
・ペッグバリデーションvsマージバリデーション
・ATOMのガバナンスとDOTのガバナンス
登壇者
木村優 @YuKimura45z
株式会社LCNEM 代表取締役CEO,CTO
渡辺創太 @WatanabeSota
Staked株式会社 代表取締役CEO
山下 琢巳 @public_sate
Staked株式会社 CTO
参考
中継会場
The Company 中洲川端 福岡市博多区中洲4丁目6-12 プラート中洲8F
注意
- 今回のイベントはブロックチェーンの健全な発展に貢献するためのものであり投資に関するものではありません。また、本イベントでは、主催者よりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- 投資・投資勧誘が目的でのご来場はご遠慮ください。会場内にてそのような行為を発見した場合はご退場いただく場合があります。
- 上記の理由によりこれまでのイベントで来場をお断りした方の参加はお断りさせていただきます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.